やまとおじさんの日々。

生活保護&管理人&作業所の日記

KDE環境を導入した。とか。


こんばんは。😊


画像は、背景をいつもの緑にした


KDEデスクトップの、FreeBSD 15の一画面です。



Linux・FreeBSDでは、デスクトップ環境。


という言葉が有ります。



これもLinux、BSD界隈の発展と共に出て来た


進化の賜物です。



簡単に言うと、キーボートで文字打ちが


全てだった昔に比べて



マウス矢印で選択。ボタンを選択


グラフィック画面で、綺麗に表示。


全部キーボードで設定から進み。



ある程度、自動で決めた処理をして


助けてくれる。


そういう昔に比べて楽になった環境。



これをデスクトップ環境。


と、呼んでいます。💻



デスクトップ環境は、種類が有り。


FreeBSDでは、今回のKDEの他に



GNOME


MATE


Cinnamon


Xfce


LXQT



これらのデスクトップ環境が使えます。



FreeBSDを使い始めて。


今回KDEを入れたので



後はMATE環境を、作ってみれば


デスクトップ環境を、FreeBSDで全部試せた事に


なります。



で。今回のKDE。


好き嫌いが、ハッキリ分かれる。


評判が、好きな人は大好き。


嫌いな人は、大嫌い。😥😥



個性の濃い。


デスクトップの一つなのです。



でも入れてみて、分かりました。


これはこれで、アリです。🌟🌠



自分は好きになりました。😊



DEというのが、デスクトップ環境。


という意味です。



で。頭のK。


Kというでザイン?


方向性で統一された、システム。



という意味でもあります。


今はKDE5です。



最近、KDE6が出来て


そろそろ、使えるようにも


なって来た様です。



FreeBSDは、新しいものにはすぐに


飛びつかないので、しばらくは


KDE5がメインのままだと思います。💻



GNOMEと並んで。


GNOME、KDEは


2大環境と言われるくらい


大きなシステム環境です。



ある程度のパソコンの


性能が必要になります。


メモリも沢山必要です。



その代わりに、全てがかなり楽に操作出来ます。


グラフィックのユーザーインターフェイス環境では


完成度が高いものです。



確かに、ずっとこのKDEでも良い。


そう思わせる感は有ります。


見事な環境だと思います。



次に入れ替える時は。


最後のMATEを試してみます。😊



真夜中のFreeBSDの報告でした。


💻⚡📱🌴😊

豆苗の野菜汁を作った。とか。


こんにちは。😊


夕飯です。🍚



100均のレンジ調理器ラーメン版。


最高です。🌹😊



レシピ。


豆苗。舞茸。竹輪。


水300ccくらい。


麺つゆ。ポン酢。適量。


調理器に入れて、レンジ500Wで


7分間のチン。🍲



豆苗も適度のシャキシャキ感があり


だし汁もラーメン汁同様の熱さ。



美味しい豆苗汁が出来ました。😊


この調理器は使えます。💯



多分、うどんも出来ます。


素麺も茹でられると思う。



これは110円以上の価値がある。🗻🌅


良い買い物をしました。



明日はお昼に、パスタのレンジ調理器を


使ってみます。🍝



さあ、またパソコンのFreeBSD入れ替えて


遊ぶかな。💻😊



ではまた。


🍲🍝🍚🌴🌹😊

自作PCが壊れ始める。とか。


こんにちは。😊


画像の側面剥き出し


自作PC。



家のメインPCの内の1台です。💻


上に乗っているのは


Windows11マシンです。


こちらは稼働が低いです。



この自作PC。


後面の音声出力が壊れました。


後ろの端子からは、音が出なくなりました。



まだ前面のヘッドフォン端子が生きているので


こちらから音声は出しています。



PC自作。


昔ほど流行らなくなりました。



自作者人口が減っていますね。


最近の若い人は、パソコンより


スマホ。タブレットでしょうか。



そしてパーツショップも


PC主要部品の、下位路線を


売らなくなりました。



CPUとかが特にそうですが


売れ筋の高性能。


価格が高い部品しか売っていません。



安いセレロン。


安価なCPUですが、もう売っているショップは


少ないです。



そして中古PCショップも豊富に有ります。


今。PC自作すると


なんだかんだで、本体だけで


4万円以上はかかります。



Windows で使うと、OSも


更に1万4千円とか、上乗せされます。



中古PCショップでは、最新版では


無い、型落ちのまだ使えるPC本体に


中古PC用のWindowsを入れて


安いPCだと、1万円くらいで売ってます。



ま。自分はLinux・FreeBSDを入れるので


OSは無料ですけど。



画像の上に半分切れて写っている


Windows PC。


あんまり使って無くて


時々、ソフト更新だけで


立ち上げてます。



これをFreeBSDマシンにしても良いかな〜。


予備でWindowsも持っておこうとも


思ったのですけどね。



今、我が家にはPCが4台有ります。


町内会専用PC・Linuxマシン。


自分の趣味のPC


この自作機ともう一台。


そしてWindowsマシン。



PCが趣味。


何ですかね。😊😥



壊れ行く自作機。


最後まで使いますかね。



グダグダな記事でした。😥


お風呂に入って来ますね。🛀



ではまた。


💻⚡🔧🌴😊